拡張回避



(Ver.1.23.00-)

自由にカスタマイズできる回避機能です。
現状、プレイヤーのみに設定出来ます。
  • NPCも拡張回避を実行可能になりました。 (Ver.1.23.02-)
    MCM
    の「NPC回避確率」を変更することで、NPCも拡張回避を使用するようになります。
  • 人間タイプの敵も拡張回避を実行可能になりました。 (Ver.1.23.03-)
  • 個別の回避確率を設定可能になりました。 (Ver.1.23.03-)
  • 回避アニメーションの個別設定が可能になりました。 (Ver.1.23.03-)
  • MCMに自動回避機能が実装されました。 (Ver.1.23.08-) 
  • MCMに「敵回避確率」が実装されました。 (Ver.1.26.08-)

以下の特徴があります。
  • 複数アニメーションのランダム再生が可能
  • 回避方向の設定として4方向と8方向を選択可能
  • 全ての拡張攻撃のキャンセルが可能
  • 回避アニメーションを方向別に設定可能
  • 実行時に攻撃および補助魔法を発動可能
  • 相手の攻撃を回避することで、攻撃を無効化します

拡張回避の機能を有効にする為には、MCMで以下のオプションを設定する必要があります。
  • MCM → 戦闘設定 → 攻撃拡張オプション → 武器攻撃拡張
  • MCM → 戦闘設定 → 攻撃拡張オプション → 拡張回避ホットキー

次に、以下の方法で拡張回避を設定します。
  • Quick Character → (PCを選択) → [戦闘設定] → [拡張回避]
  • Quick Enemy → (敵NPC/種族を選択) → [拡張回避]

メニューでは、以下の項目を設定することが出来ます。

  1. アニメーション設定
    回避時のアニメーションを方向毎に自由に変更できます。
    攻撃用アニメーションを割り当てることで、回避カウンターが可能になります。
    複数設定した場合はランダムにアニメーションが選ばれます。
    これにより、ステップやローリングなどの多様な回避行動が可能です。
  2. 魔法効果/攻撃
    回避時に発生する攻撃系のスキルを設定します。
    敵を対象にする魔法を登録できます。(必ずしも攻撃系でなくてもよい)
    呪文を学ぶ同様、魔法リストから好きな魔法を割り当てることが可能です。
  3. 魔法効果/補助
    回避時に発生する補助系のスキルを設定します。
    自己を対象にする魔法を登録できます。(必ずしも補助系でなくてもよい)
    呪文を学ぶ同様、魔法リストから好きな魔法を割り当てることが可能です。
  4. 回避確率 (Ver.1.23.03-)
    NPCや敵に個別の回避確率を設定することが可能です。
    この回避確率はMCMで設定した確率より優先されます。
  5. 個別設定 (Ver.1.23.03-)
    NPCや敵に個別の回避アニメーションを設定することが可能です。
    後述のJSONファイルを選択することで設定を割り当てます。
    個別設定のサンプルを以下に用意しています。
    Data/SKSE/Plugins/NicholasQuickMenus/ExtDodge/Sample_001.json

拡張回避を実際に使わせるには、以下のオプションを有効にして下さい。
  • Quick Character → (PC選択) → [戦闘設定] → [有効]

JSONファイルについて
  • また、各アニメーション設定はJSONでカスタマイズが可能です。
  • 同時リリースした「FNIS Dodge Animation Register」を使うことで、移動量付きの回避アニメーションを自由に設定することが出来ます。


拡張攻撃と拡張回避のデモ(拡張回避は6:35~)
字幕ONで解説あり