- ホットキー設定
Quick Objectの[位置変更]で使用するホットキーを変更します。
ゲームパッドでも操作できるように設計されています。
以下の設定項目があります。
- 位置確定
オブジェクトの位置を確定するホットキーです。
再び、PCが操作可能な状態に戻ります。 - やり直し
オブジェクトの位置を元に戻すホットキーです。
変更した位置や角度やサイズを変更前に戻します。 - モードの切替
位置設定モードと角度設定モードを切り替えるホットキーです。
位置設定と角度設定は、同じx軸/y軸/z軸のホットキーで操作する為、オブジェクトの位置を変更したい場合と角度を変更したい場合は、このキーでモードを切り替えます。
サイズはどちらのモードでも、同じキーで変更出来ます。 - X軸(+)
X軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - X軸(-)
X軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - Y軸(+)
Y軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - Y軸(-)
Y軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - Z軸(+)
Z軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - Z軸(-)
Z軸の位置あるいは角度を変更するホットキーです。
モードによって、位置か角度かが変わります。 - サイズ(+)
対象オブジェクトのサイズを大きくするホットキーです。 - サイズ(-)
対象オブジェクトのサイズを小さくするホットキーです。
![]() |
MCM→Quick Menus→Quick Object→ホットキー設定 |